県師会トップ
  • 公開講座案内
    1. トップ
    2. 公開講座案内

    【R7.11.30公開講座のご案内】

    令和7年10月吉日

    各位

    公益社団法人 山口県鍼灸マッサージ師会

    代表理事 林  和俊

    事業部長 渡邉敬子

    公開講座のご案内


     拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
    平素は当会の活動に対しまして格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
    この度の公開講座開催にあたり、山口県様、周南市様を始め、関係師会各位の後援、関係会社各位の協賛をいただきあらためてお礼申し上げます。
     さて、この程下記の要領で公開講座を開催いたします。
    今年の公開講座は周南市で「遊びにいける診療所」をコンセプトに設立された予防医療の総合施設「トレーフル・プリュス」海風診療所の院長であられる 沼田 光生先生をお招きしご講演いただきます。沼田先生は健康マイスター協会の代表理事でもあられ、海風診療所において予防医療から、ガン治療にいたるまで、 西洋・東洋医学を問わず、医療・健康・美をひとつと捉え、個人のライフスタイルに合った医療をトータルサポートされています。ぜひこの貴重な機会にお誘い あわせの上、どうぞお越しください。
     皆様のお越しを心よりお待ちしております。
                                      

    敬具


    1.演題:公開講座「予防医療推進の重要性、他業種との連携の有用性」
        講師:海風診療所 院長 沼田 光生先生
    2.日時:2025年11月30日(日)14:00~15:30 (13時30分開場)
    3.会場: 周南市シビック交流センター 交流室1  〒745-0071 山口県周南市岐山通1丁目1
    4.入場無料:どなたでもお申込みいただけます。参加ご希望の方は、チラシまたは右下QRコードからも入れます。
    QRコード または当会事務局へお申し込みください。詳細は下記チラシをご覧ください。
    5.参加人数:66名
    6.講師:沼田 光生先生(ぬまた みつお)プロフィール
    □昭和39年生まれ  山口県出身
    □平成2年 山口大学医学部卒業後、大阪大学医学部付属病院・特殊救急部勤務
    □平成3年 阪和記念病院・脳神経外科 勤務
    □平成5年 財団法人大阪脳神経外科病院 勤務
    □平成7年 同志の複数の医師とともに、「21世紀の医療・医学を考える会」を設 立(平成15年にNPOへ)
    □平成13年 「21世紀の医療・医学を考える会」の活動のひとつとして、インターネット上でガン患者のサポートを行なう「e‐クリニック( http://www.e-clinic21.or.jp)」 を設立
    □ 平成15年 山口県周南市築港町に海風診療所を開業
    □平成23年 周南市梅園町に予防医療の総合施設「トレーフル・プリュス」を開業(海風診療所は施設内に移転)
    □令和3年 一般社団法人健康マイスター協会を設立し、代表理事に就任
    おもな著書に、「脳幹マッサージ」「生体ミネラルが生命の核をつくる!」 「首を温めると万病が治る」「完全なミネラルバランスこそ最強の治癒力」「あなたの知らない生体ミネラルの真実」「一日一食で頭脳明晰」など。

     海風診療所が運営するトレーフル・プリュス(https://trefleplus.com/ ) では、「遊びに行ける診療所」をコンセプトに、1Fにはドクターズカフェ「カム」、2Fにはドクターズフィットネス「テク」、3Fには心理カウンセリングルーム 「ニコ」を併設し、運営を行っています。海風診療所においては予防医療から、ガン治療にいたるまで、西洋・東洋医学を問わず、医療・健康・美をひとつと捉え、 個人のライフスタイ ルに合った医療をトータルサポートしています。また、一般社団法人健康マイスター協会(https://wellnessmeister.org/ )では、 「予防価値が社会保障を上回る」ことを証明すべく、予防医療の推進に積極的な医科ドクター、歯科ドクターを束ねる とともに、健康増進の専門知識を持った 人材=健康マイスター育成にも力を入れています。





    沼田先生表

    沼田先生裏
    7.お問い合わせ
    ●(公益社団法人)山口県鍼灸マッサージ師会 事務局 ℡0827-84-3509
    ●【R7.11.30公開講座】のお問い合わせはこちらまでメールをお願いいたします。