公益社団法人 徳島県鍼灸マッサージ師会ロゴ

TOP組織と各部の活動各部の活動>平成23年度第3回生涯研修会

第3回生涯研修会のご案内


(公益法人)徳島県鍼灸マッサージ師会
会長 中野義雄


仲秋の候、会員の皆様におかれましては益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は会務にご協力いただき有り難うございます。

さて、10月16日に徳島県鍼灸師会、経絡治療学会徳島部会と合同で研修会を協賛する、第3回生涯研修会を以下の通りに開催致します。「女性ランナー・アスリートのコンディショニング」についてご講演いただいた後、懇親会も予定されております。女性のスポーツが注目されている今、スポーツ鍼灸に関する興味深いお話を伺えると思いますので多くの皆様のご参加をお待ちしています。


1. 日時:
平成23年10月16日(日) 10:00〜15:00

2. 会場:
とくぎんトモニプラザ(県青少年センター)4階 第2会議室
TEL088−625−3852
徳島市徳島町城内2番地1

3. テーマ:
「女性ランナー・アスリートのコンディショニング」

4. 研修単位:
基礎医学(2単位)・臨床(3単位)

5. 講師:
四国医療専門学校非常勤講師
松浦 浩市 先生

6. 参加費:
会員・・2,000円
会員外・・3,000円
学生・・1,000円
(昼のお弁当は準備いたします)

7.懇親会:
詳細については、参加申し込み時にお知らせさせていただきます。

8.締め切り:
平成23年10月11日(火)

申し込み先
・学術部 泉木礼子
電話:0883-52-5545
メール:bs-h13@quolia.ne.jp

・総務部 宮本常宏
電話:088-665-3523
メール:m0502@me.pikara.ne.jp





第3回生涯研修会の報告


学術副部長 加藤 博司

日時:
10月16日(日)
10時00分〜15時00分

会場:
とくぎんトモニプラザ(県青少年センター)4階 第2会議室
TEL 088-625-3852
徳島市徳島町城内2番地1

テーマ:
『女性ランナー・アスリートのコンディショニング』

講師:
四国医療専門学校非常勤講師
松浦 浩市(まつうら こういち)先生

研修単位:
5単位
(医学教養0単位・基礎医学2単位・臨床3単位)

参加者:
58名(会員20名、会員外有資格者30名、学生8名)


今回の研修会は、徳島県鍼灸師会、経絡治療学会徳島部会との合同開催となりました。

講師に、岡山県鍼灸マッサージ師会会長で四国医療専門学校非常勤講師の松浦浩市先生をお招きし「女性ランナー・アスリートのコンディショニング」について、ご講演と実技の指導をしていただきました。


【午前の講演】
午前中は、女性ランナー・アスリートが遭遇する様々な傷害について、症例をあげて講義していただきました。

 貧血、月経異常、冷え症、?血、精神不安定などから、頭痛、肩こり、腹痛、腰痛、体重変動などの症状や骨粗鬆症、疲労骨折、シンスプリント、外反母趾、足底筋膜炎など様々なスポーツ傷害についての症状、対処法。

 足底筋膜炎では、足底の傷害によって腎機能の低下が現れることや、足底への刺針法、反応点への施灸法、足底板の選び方などをご指導いただきました。


〈質疑応答〉
Q.足底筋の訓練はどのようにしたら良いか

A.、タオルギャザー、つま先立ちの運動法が有効


Q.アイシングの期間や注意点ついて

A.凍傷予防の爲、一度水につけた氷を袋に入れて使用する。48時間をめどに実施。


【午後の実技】
冷えを改善する実技
:下腹部(関元)と下肢(足三里・太衝)に置鍼(ステンレス鍼、0〜1番を浅刺)し、腹部を湿性のホットパックで温める。

 腹部だけ温めても足先までは温まり難いが、下肢に置鍼し鍼とホットパックを併用することで足先まで温かくなる。


ストレッチ実技指導
:下肢、股関節、肩甲帯、脊柱に対するストレッチ実技、関節運動などを実技指導に沿って受講者でペアになり個別指導していただきました。


今回は、合同開催ということもあり、会員外や学生の受講生の方も多く、活気ある研修会となりました。今後もスポーツ鍼灸マッサージの研修を重ね、スポーツ支援活動につなげていきたいと思います。

会員の個人情報に関するお取り扱いについて