公益社団法人 徳島県鍼灸マッサージ師会 ロゴ

TOP組織と各部の活動組織事業>平成24年度事業

組織事業の
ページへ

平成24年度 事業報告書



1.各部事業の実施
(1)学術部
1)第1回 5月20日(日)クレメントサロン
 ・「健康心理学について」〜心身症へのアプローチ〜
  講師:元徳島文理大学心理学科教授 松本博次先生
 ・参加者:31名

2)第2回 8月26日(日)クレメントサロン 徳島市はり灸マッサージ師会と共催
 ・「医療過誤の防止について」
  講師:(公社)徳島県鍼灸マッサージ師会会長 中野義雄先生
 ・「腰痛の分類と診断法・治療法」
  講師:かじかわ整形外科院長 梶川智正先生
 ・参加者:37名

3)第3回 10月21日(日)クレメントサロン 徳島市はり灸マッサージ師会と共催
 ・「患者のニーズに答える手技療法」
  講師:(社)愛媛県鍼灸マッサージ師会会長 浦川武之先生
 ・参加者:36名

4)第4回 12月2日(日)クレメントサロン
 ・「本県における健康づくりの課題について」
  講師:徳島県健康総局次長 石本寛子先生
 ・「鍼灸マッサージの治効作用」
  講師:徳島県立盲学校教諭 藤本篤子先生
 ・参加者:27名

5)第5回 1月20日(日)クレメントホテル徳島4Fクレメントホール
   (社)徳島県鍼灸師会と共催
 ・「生活保護・労災・自賠責における鍼灸マッサージの保険取り扱いについて」
  講師:(公社)徳島県鍼灸マッサージ師会副会長 八百原義正先生
 ・参加者:56名

6)第6回 2月3日(日)内町公民館
 ・「頭痛に対する経絡治療」
  講師:兵庫県鍼灸マッサージ師会副会長 梅木茂樹先生
 ・参加者:25名

7)第7回 3月3日(日) 徳島大学医学部青藍会館
 ・「膠原病における漢方治療」
  講師:東洋病院副院長 清水輝記先生
 ・「外科治療における漢方の役割」
  講師:徳島大学大学院消化器・移植外科学分野 吉川幸造先生
 ・「生薬のチカラが処方を作る」
  講師:徳島大学病院薬剤部准教授 川添和義先生
 ・「更年期障害における漢方製剤の作用を考える」
  講師:徳島大学大学院生殖補助医療分野教授 安井敏之先生
 参加者:10名

8)学術研修会参加者総数222名
 25単位以上取得の研修修了証書交付者11名(五十音順、敬称略)
  大仁春男・坂井久美子・坂本貴子・佐野好孝・中島智美・中野義雄・永井明人・
  西浩士・林崎隆・八百原義正・吉野宏志
   理事長表彰者:中島智美・八百原義正

(2)事業部
1)第5回とくしまマラソン参加選手に対してのマッサージ施術ボランティアを準備して  いたが、当日天候の悪化により中止(4月22日)。
2)第11回次世代育成支援イベント「おぎゃっと21」に参加し、小児はりの普及と啓  蒙に努めた。(5月3日、4日)
3)公益事業時配付用としてツボカレンダーを作成した。(11月)
4)徳島大学蔵本キャンパスの学園祭である蔵本祭でのイベント「第34回鍼灸展」に参  加し、鍼灸の普及と啓蒙に努めた。(11月4日)
5)ふれあい健康館で「第58回はり・マッサージ体験会」を開催した。(9月30日に  準備していたが台風の影響で当日中止に、12月9日に代替開催)
6)とくしまスポーツSHOWデー実行委員会主催のイベント「ファミスポSHOWカー  ニバルinNARUTO」にて、スポーツはり・マッサージ施術を行い、スポーツは  り・マッサージの普及と啓蒙に努めた。(3月3日)
7)事業部会を6回開催し、公益事業の計画や、公益活動時に配布する普及啓発用パンフ  レットの検討・作成や学術研修会の計画と検討などを行った。
  (4月14日、7月28日、9月29日、11月17日、1月12日、3月23日)

(3)保険部
1)保険師会と協調し、保険推進に努めた。
2)健康保険療養費及び労災保険等の情報を会員に案内した。
3)保険取り扱いの各種用紙の斡旋を行った。(療養費、労災、自賠責、その他)
4)「四国地区合同保険研修会香川大会」に参加した。(高松市、7月8日)
5)保険研修会を鍼灸師会と共催した。(1月20日)
6)徳島県主催の介護保険説明会に参加した。(3月26日)

(4)厚生部
1)会員の福利厚生と賠償責任保険の加入率増加に努めた。
2)結婚祝い金を会員に送った。佐野好孝先生
  ご結婚おめでとうございます。
3)弔慰金を会員に送った。永濱由浩先生
  ご冥福をお祈りします。
4)総会資料、会報等の各種通知の点字訳を行った。

(5)広報部
1) ホームページに各種情報を掲載し、情報公開と鍼灸マッサージの普及啓蒙に努めた。
2) 各種報告をサイトに掲載し会員への情報提供に努めた。
  研修会案内(会員外宛含む)、一般向け公開講座やボランティア(公益事業)、各事業  の報告、会員名簿等。

(6)総務部
1)会報第32号夏号、第33号新年号の発行を行い、各種情報を会員に提供した。
2)各部の活動の案内や通知に務め、会と会員との円滑な情報交換を行った。
3)主務官庁に事業報告等の書類を提出した。
4)各種届出書類を中央へ送付し、各種書類の管理を行った。
5)総会資料、年間行事予定の作成を行った。
6)定款・各種規則集を製本し会員に送り周知に努めた。

(7)財務部
1)早期に会費を徴収し、会務の円滑な運営に努めた。
2)随時会計処理のため各部、各事業のつど会計事務を行った。

2.各種会議の開催
(1)会員総会
 5月20日 (場所)クレメントサロン
 出席者138名(内委任状提出者95名)

(2)理事会 5回
 5月1日(於:県保険師会事務所)・20日(於:クレメントサロン)
 9月20日(於:酒蔵横綱) 12月2日(於:クレメントサロン)
 1月20日(於:クレメントホテル徳島4Fクレメントホール)

(3)正副会長会 1回
 10月6日 (場所)県保険師会事務所

(4)監査会 1回
 5月1日(場所)県保険師会事務所

(5)事務局会 7回
 4月26日 5月3日 6月9日 11月13日 12月8日 1月10日・12日(場所)県保険師会事務所

3.各種会議への代表者派遣(敬称略)
会議名 場所 期日 派遣者
日マ代議員総会 東京 5月25日 山下 西
全鍼代議員会・政治連盟総会 東京 5月27日・28日 中野 宮本
第11回東洋療法推進大会in静岡 静岡 10月14日・15日 中野 中島 林ア
全鍼師会長会議 東京 11月11日 中野
四国ブロック協議会(日マ) 徳島 1月26日・27日 山下 西 黒崎 山田 米澤 谷口 久米 宮本 八百原 中野 山本 林 上原 高里 松田 瀬戸 近藤
四国ブロック協議会(全鍼) 高知 3月2日・3日 中野 八百原 濱崎 宮下 西


4.ボランティア活動・渉外活動
(1)ボランティア活動
1)第5回とくしまマラソン
 日時:4月22日
 会場:新町川水際公園
 準備をしていたが、当日天候の悪化により中止。

2)第11回次世代育成支援イベント おぎゃっと21
 日時:5月3日・4日10:00〜16:00
 会場:アスティとくしま
 参加会員:9名
 受療者:150組
 小児はりを行い、その普及と啓蒙に努めた。

3)第34回鍼灸展
 日時:11月4日10:00〜16:00
 会場:徳島大学保健学科C棟2階
 参加会員:11名
 受療者:201名
 徳島大学蔵本キャンパスの学園祭である蔵本祭で鍼灸展に参加し、鍼灸の普及と啓蒙に 努めた。

4)第58回はり・マッサージ体験会
 日時:12月9日13:00〜16:00
 会場:ふれあい健康館 和室
 参加会員:16名
 体験者:合計25名(施術受療者21名、相談コーナー4名)
 9月30日に準備していたが台風の影響で当日中止、12月9日に代替開催となる。

5)ファミスポSHOWカーニバルinNARUTO(とくしまスポーツSHOWデー実行委員会主催)
 日時:3月3日10:00〜12:45
 会場:鳴門大塚スポーツパーク アミノバリューホール
 参加会員:9名
 受療者:57名
 スポーツはり・マッサージ施術を行い、スポーツはり・マッサージの普及と啓蒙につと めた。

(2)渉外活動
 本会の目的達成のため以下の部局に陳情及び折衝を行った。
 労働基準局・ハローワーク徳島・県医療政策課・県健康増進課・県民スポーツ課・県に ぎわいづくり課・県社会福祉政策課・徳島保健所・県警察本部・県医師会・徳島市医師 会・徳島新聞社・法務局・税務署・弁護士事務所等

5.会員の動向
平成24年度 会員数145名 敬称略 (平成25年3月31日現在)
 入会者 8名 濱川健信 大石雅之 小林栄子 松永雄二 宮崎重雄
        佐藤昌哉 岡ア恵子 佐々木義浩
 退会者 8名 富田眞次 坂本貴子 長谷部俊 磯ア敏徳 大和美嗣
        長江早人 武田隆 福井恵
 転居  4名 和田真理 増岡真理子 濱川健信 村上久仁恵
 廃業  3名 石山清美 島田美喜 先田満子
 死亡  2名 永濱由浩 永吉由貴子 

▲ページトップ 

 

会員の個人情報に関するお取り扱いについて