公益社団法人 徳島県鍼灸マッサージ師会 ロゴ

TOP組織と各部の活動会報>26号新年号-本年度の主な事業

会長挨拶
新着情報
組織と各部の活動
各部の事業
会報
会員名簿
はり・きゅう・マッサージQ&A
入会案内
定款
お問合せ
リンク
会員専用
会報「全鍼徳島」
第24号 平成22年2月24日発行

本年度の主な事業

月 日 事    業 内    容
平成21年 4月18日 経営委員会 9名参加
5月 3日~ 4日 おぎゃっと21 新型インフルエンザ感染予防のため中止
5月17日 全鍼師会代議員会 2名参加(中野義雄・八百原義正)
5月18日 全鍼師会会員総会 2名参加(中野義雄・八百原義正)
全鍼師会政治連盟総会 2名参加(中野義雄・八百原義正)
5月23日 経営委員会 9名参加
5月31日 第31回会員総会 36名参加(付添1名含む)
第1回生涯研修会 「メタボを撃退!食事から生活習慣まで」
田岡病院 栄養科長 古田結花先生

36名参加
6月 1日 日マ会代議員総会 2名参加(西浩士・山下光弘)
6月21日~ 22日 第3回「地域健康つくり指導者」研修会 3名参加(濱崎倫宏・中野善仁・坂本貴子)
6月23日 青年部会 10名参加
7月18日 経営委員会 10名参加
7月19日 第2回生涯研修会 「長距離ランナーを中心としたスポーツ傷害」
松浦治療院長 四国医療専門学校 松浦浩市先生

33名参加
8月22日 経営委員会 9名参加
8月23日 保険担当者会議 2名参加(中野義雄・濱崎倫宏)
8月30日 第3回生涯研修会 「統合医療について」
国際鍼灸専門学校 廣門靖正先生

39名参加
9月13日 青年部主催日帰懇親会 18名参加(付添2名含む)
9月26日 経営委員会 9名参加
10月 4日 第4回生涯研修会 「坐位マッサージ」
県立盲学校 藤本篤子先生

「標準経穴」
県立盲学校 小杉企史先生

「新型インフルエンザ対策」
徳島県保健福祉部 健康増進課 石本寛子先生

32名参加
10月24日 経営委員会 9名参加
11月 1日~ 2日 第8回全鍼師会大会in北海道・第35回日東医学会北海道大会 12名参加(付添2名含む)
中野義雄・泉木礼子・小野晃裕・坂本貴子・高里才子谷川仁士・中島智美・西浩士・濱崎倫宏・守山純平
11月 1日 蔵本祭鍼灸展に参加協力 11名参加
11月20日 経営委員会 8名参加
12月 6日 第5回生涯研修会 「肩こりを中心とした手技と鍼治療」
元盲学校教諭 大上武先生

37名参加
忘年会 グランドパレス徳島

29名参加
12月13日 都道府県師会会長会(東京・新宿) 1名参加(中野義雄)
12月20日~ 21日 第3回「地域健康つくり指導者」研修会 1名参加(坂本貴子)
平成22年 1月16日 経営委員会 8名参加
1月17日 第6回生涯研修会法人合同研修会 「リスクマネジメントについて」
クレメントサロン
徳島県鍼灸師会会長 恒石真先生

33名参加
2月11日 第4回健康フェア アスティとくしま25名参加
2月14日 第7回生涯研修会 「うつ病とその周辺について」
TAOKAメンタルクリニック院長 州崎日出一先生

「妊産婦に起こり易いトラブル」
徳島文理大学助産学専攻科准教授 古川明美先生

「ベビーマッサージの実技」
大和鍼灸院 田中英子先生

38名参加
2月20日 経営委員会 9名参加
2月27日~ 28日 四国ブロック協議会(愛媛県) 9名参加
中野義雄・泉木礼子・高島弘和・高里才子西浩士・林政夫・宮下健造・山下光弘・八百原義正




会長挨拶へ 会報26号目次へ 全鍼大会報告へ

 

全鍼師会安心マーク

公益社団法人 徳島県鍼灸マッサージ師会
事務局 〒770-0831徳島県徳島市寺島本町西1丁目60-5
Tel&Fax 088-625-2412

Copyright (C) 2004-2011 Tokushima Acupuncture,Moxibustion and Massage Association. All Rights Reserved.

会員の個人情報に関するお取り扱いについて