2020.02.02 (日)
【令和元年度】「認定訪問マッサージ師」講習会
「認定機能訓練指導員」講習会のご案内
本事業は、多くの皆様のご理解とご協力のもと、設立運営から第8回(8年目)を迎えることができました。日本で活躍されている意識の高い、あん摩マッサージ指圧師の先生方が数多く本講習を受けられ、最新の知識と技術を修得の上、日常臨床のさらなるグレードアップをされておられます。また、本年は第4回の更新講習会も開催されます。
さて、令和元年度は、新たな認定制度を創設いたしましたので、ご案内させていただきます。平成30年4月に介護保険制度の改正により、はり師・きゅう師が6カ月間の勤務実績があれば、機能訓練指導員として認められました。厚生労働省老健局との協議にて、はり師・きゅう師の機能訓練指導員としての資質向上の研修は、業界で責任をもって行うことが約束事となっております。そこで、今まで「認定訪問マッサージ師」講習会の長年に渡る実績を基に、既存のプログラムの内容を活かして「認定機能訓練指導員」講習会を同時開催いたします。
今後、業界の将来を見据え、厚生労働省や医師会・社会保障審議会にも好印象をもっていただくためにも、必要不可欠な講習会となりますので、多くの皆様の御参加をお待ちしております。尚、本講習会は(公財)東洋療法研修試験財団の生涯研修認定講習会となっております。
ご希望の先生方は何卒趣旨並びに認定を受けるまでの要件をご理解いただき、ご応募願います。
この制度は7団体(※1、以下「構成団体」)により「認定訪問マッサージ師制度」「認定機能訓練指導員」として創設致しました。
本制度は、合計30単位(1単位45分、基礎講義14単位、実技講習16単位)の講習を受講した方に「認定証」を発行(5年間有効)します。
なお、構成団体の何れかに所属されている免許取得者が受講の対象となりますが、所属していない免許所持者も受講が可能です。
※1)構成団体:(一社)日本東洋医学系物理療法学会、(公社)全日本鍼灸マッサージ師会、(公社)全国病院理学療法協会、(社福)日本盲人会連合、(公社)日本あん摩マッサージ指圧師会、(公社)東洋療法学校協会、日本理療科教員連盟
さて、令和元年度は、新たな認定制度を創設いたしましたので、ご案内させていただきます。平成30年4月に介護保険制度の改正により、はり師・きゅう師が6カ月間の勤務実績があれば、機能訓練指導員として認められました。厚生労働省老健局との協議にて、はり師・きゅう師の機能訓練指導員としての資質向上の研修は、業界で責任をもって行うことが約束事となっております。そこで、今まで「認定訪問マッサージ師」講習会の長年に渡る実績を基に、既存のプログラムの内容を活かして「認定機能訓練指導員」講習会を同時開催いたします。
今後、業界の将来を見据え、厚生労働省や医師会・社会保障審議会にも好印象をもっていただくためにも、必要不可欠な講習会となりますので、多くの皆様の御参加をお待ちしております。尚、本講習会は(公財)東洋療法研修試験財団の生涯研修認定講習会となっております。
ご希望の先生方は何卒趣旨並びに認定を受けるまでの要件をご理解いただき、ご応募願います。
この制度は7団体(※1、以下「構成団体」)により「認定訪問マッサージ師制度」「認定機能訓練指導員」として創設致しました。
本制度は、合計30単位(1単位45分、基礎講義14単位、実技講習16単位)の講習を受講した方に「認定証」を発行(5年間有効)します。
なお、構成団体の何れかに所属されている免許取得者が受講の対象となりますが、所属していない免許所持者も受講が可能です。
※1)構成団体:(一社)日本東洋医学系物理療法学会、(公社)全日本鍼灸マッサージ師会、(公社)全国病院理学療法協会、(社福)日本盲人会連合、(公社)日本あん摩マッサージ指圧師会、(公社)東洋療法学校協会、日本理療科教員連盟
講習会概要 PDFダウンロード
講習会は基礎講義と実技講義の2本立てとなります。
Ⅰ.基礎講義
≪講習日程≫(2日間)
令和元年11月23日(土)12:00~17:35
11月24日(日) 9:00~16:00
≪講義内容≫
①高齢者の医療と倫理 2単位 ②高齢者の心理 2単位
③介護予防・体力測定法 1単位 ④高齢者の合併症とリスク管理 2単位
⑤療養費の扱いと同意書 2単位 ⑥初期評価・報告書・施術録の書き方 2単位
⑦介護保険制度における機能訓練指導員の役割~アセスメントと実施計画書の書き方~ 3単位
≪定員数≫100名
(抽選により決定いたします。なお受講予定者数が60名未満の場合は、中止することもあります。中止になった場合、実技講習会も中止となります)
*11月23日(土)に受講者を中心に情報交換会を18:00から19:30まで行います。参加は自由で、軽食を用意いたします。参加費は無料です。
Ⅱ.実技講義
≪講義日程≫(2日間)
令和2年2月1日(土) 10:30~18:00
2月2日(日) 8:50~16:10
≪講義内容≫
①関節可動域検査 2単位 ②筋力検査 2単位
③日常生活動作検査 2単位 ④機能回復訓練・高齢者の体力測定 10単位
≪会場≫東京医療福祉専門学校(基礎講義・実技講義ともに)
住所:東京都中央区八丁堀1-11-11
連絡先:03-3551-5751(当日のみ)
*なお講義の時間については、都合により多少変更する場合がありますので、決まり次第ご連絡させていただきます。申し訳ありませんが、予めご承知おき下さい。
Ⅰ.基礎講義
≪講習日程≫(2日間)
令和元年11月23日(土)12:00~17:35
11月24日(日) 9:00~16:00
≪講義内容≫
①高齢者の医療と倫理 2単位 ②高齢者の心理 2単位
③介護予防・体力測定法 1単位 ④高齢者の合併症とリスク管理 2単位
⑤療養費の扱いと同意書 2単位 ⑥初期評価・報告書・施術録の書き方 2単位
⑦介護保険制度における機能訓練指導員の役割~アセスメントと実施計画書の書き方~ 3単位
≪定員数≫100名
(抽選により決定いたします。なお受講予定者数が60名未満の場合は、中止することもあります。中止になった場合、実技講習会も中止となります)
*11月23日(土)に受講者を中心に情報交換会を18:00から19:30まで行います。参加は自由で、軽食を用意いたします。参加費は無料です。
Ⅱ.実技講義
≪講義日程≫(2日間)
令和2年2月1日(土) 10:30~18:00
2月2日(日) 8:50~16:10
≪講義内容≫
①関節可動域検査 2単位 ②筋力検査 2単位
③日常生活動作検査 2単位 ④機能回復訓練・高齢者の体力測定 10単位
≪会場≫東京医療福祉専門学校(基礎講義・実技講義ともに)
住所:東京都中央区八丁堀1-11-11
連絡先:03-3551-5751(当日のみ)
*なお講義の時間については、都合により多少変更する場合がありますので、決まり次第ご連絡させていただきます。申し訳ありませんが、予めご承知おき下さい。
募集要項
≪受講資格≫
①認定訪問マッサージ師講習会:あん摩マッサージ指圧師免許取得者
②認定機能訓練指導員講習会:はり師・きゅう師・柔道整復師・看護師
あん摩マッサージ指圧師 等 医療免許保有者
≪受講料≫
①どちらかの認定のみ
関連団体会員4万円(テキスト代・認定書・携帯型認定証を含む)
関連団体に所属していない非会員8万円(テキスト代・認定書を含む)
*なお上記の受講料には宿泊費・昼食代は含みません。
②両方の認定
上記①の金額にプラス1万円
※関連団体:(一社)日本東洋医学系物理療法学会、(公社)全日本鍼灸マッサージ師会、(公社)全国病院理学療法協会、(社福)日本盲人会連合、(公社)日本あん摩マッサージ指圧師会、(公社)東洋療法学校協会、日本理療科教員連盟
≪申込方法≫
下の「受講申込書」(以下「申込書」とする)をダウンロードし、必要事項を記入の上申込み受付期間を厳守してメールまたは郵送で下記事務局へ送って下さい。
それ以外の方法による申込は無効となりますのでご注意下さい。
≪申込用紙≫ ダウンロード
≪募集受付期間≫
令和元年6月10日午前9時~同年8月15日午後5時まで(消印有効)
この日時以外に届いた申込は無効となりますのでご注意下さい。
≪受講者決定方法≫
抽選により決定致します。
当選された方には、事務局より「受講票」(以下「受講票」とする)がメール配信または郵送されますので、必要事項を記入の上、受講料を納入した銀行振り込みの控えのコピーを受講票裏面に全面貼付し、下記の事務局までお送り下さい。
なお、抽選にもれた方にはその旨を通知させて頂きます。
*抽選結果は9月末までにはお知らせいたしますのでよろしくお願致します。
≪「受講申込書」送付先およびメールアドレス≫
〒360-0012
埼玉県熊谷市上之1777-4
(公社)埼玉県鍼灸マッサージ師会「認定訪問マッサージ師事務局」宛
メールアドレス:ninteihoumon@saitama-sams.or.jp
≪お問い合わせ先≫
(公社)埼玉県鍼灸マッサージ師会
〒360-0012 埼玉県熊谷市上之1777-4
電 話:070―6454-9541(PHS)
電話対応日時・月曜日~金曜日9:00~12:00、13:00~16:00
①認定訪問マッサージ師講習会:あん摩マッサージ指圧師免許取得者
②認定機能訓練指導員講習会:はり師・きゅう師・柔道整復師・看護師
あん摩マッサージ指圧師 等 医療免許保有者
≪受講料≫
①どちらかの認定のみ
関連団体会員4万円(テキスト代・認定書・携帯型認定証を含む)
関連団体に所属していない非会員8万円(テキスト代・認定書を含む)
*なお上記の受講料には宿泊費・昼食代は含みません。
②両方の認定
上記①の金額にプラス1万円
※関連団体:(一社)日本東洋医学系物理療法学会、(公社)全日本鍼灸マッサージ師会、(公社)全国病院理学療法協会、(社福)日本盲人会連合、(公社)日本あん摩マッサージ指圧師会、(公社)東洋療法学校協会、日本理療科教員連盟
≪申込方法≫
下の「受講申込書」(以下「申込書」とする)をダウンロードし、必要事項を記入の上申込み受付期間を厳守してメールまたは郵送で下記事務局へ送って下さい。
それ以外の方法による申込は無効となりますのでご注意下さい。
≪申込用紙≫ ダウンロード
≪募集受付期間≫
令和元年6月10日午前9時~同年8月15日午後5時まで(消印有効)
この日時以外に届いた申込は無効となりますのでご注意下さい。
≪受講者決定方法≫
抽選により決定致します。
当選された方には、事務局より「受講票」(以下「受講票」とする)がメール配信または郵送されますので、必要事項を記入の上、受講料を納入した銀行振り込みの控えのコピーを受講票裏面に全面貼付し、下記の事務局までお送り下さい。
なお、抽選にもれた方にはその旨を通知させて頂きます。
*抽選結果は9月末までにはお知らせいたしますのでよろしくお願致します。
≪「受講申込書」送付先およびメールアドレス≫
〒360-0012
埼玉県熊谷市上之1777-4
(公社)埼玉県鍼灸マッサージ師会「認定訪問マッサージ師事務局」宛
メールアドレス:ninteihoumon@saitama-sams.or.jp
≪お問い合わせ先≫
(公社)埼玉県鍼灸マッサージ師会
〒360-0012 埼玉県熊谷市上之1777-4
電 話:070―6454-9541(PHS)
電話対応日時・月曜日~金曜日9:00~12:00、13:00~16:00
認定訪問Facebookの
QRコード ↓
認定訪問Twitterの
QRコード ↓