2014.07.15 (火)健康つくりのススメ簡単にできるツボ療法

    簡単にできるツボ療法 第45回「イライラ」

    自分の手で簡単にでき、しかも効果の期待できるツボ療法を症状別に紹介するコーナーです。もちろん、専門的な診断・治療は医師、鍼灸マッサージ師などに委ねなければなりません。ツボ療法は、あくまでも手軽な日常の養生法の一つとしてご活用下さい。

    板橋区三療師連合会会長 佐々木 邦男 監修

    第45回「イライラ」

    手、足、肩のツボで気分を揉みほぐす

    【症状】
    科学万能、能率至上主義で築き上げられた現代の日本社会に住む私達にとっては、なにはなくてもストレスだけはたっぷり用意されているので、自然とイライラすることも多くなっています。また、不健康な身体や心が、よけいにイライラ度を強めているのです。

    【ツボ】少衝、中衝、足三里

    【治療】
    仕事で疲れていたり体調が悪い時は、些細なことに苛立ち、人間関係を壊したり、つまらない失敗をしたりして、よけいにイライラがつのりやすいもの。そういう人は、たいてい背中が凝っているので、背中のコリをとることが大切。背中の痛みをとるツボ療法と、足三里の指圧も大切です。
    足三里は胃経のツボ。イライラする人は胃経に異常があることが多いからです。また、手の小指の先の少衝と中指の先の中衝もよく効くツボ。親指と人差し指で挟んでグリグリと揉みます。イライラがおさまり、心が落ち着いてきます。
    健康はあなたの財産です。昔から「治療より養生」といいます。健康な時こそ身体を大切に。「疲労は万病の元」。その日の疲れはその日のうちに
    回復させましょう。