2015.11.01 (日)会員の皆様月刊東洋療法

    月刊東洋療法 259号

    月刊東洋療法 259号
    月刊東洋療法259号(11月1日号)
    公益社団法人全日本鍼灸マッサージ師会

    目次
    *****
    1 1億総活躍社会
    障害者雇用拡大の動向は!?
    2 第14回東洋療法推進大会in愛知 開催される
    3 認知症ミニ講座(4) 認知機能を鍛えるには?
    4 第9回地域健康つくり指導者研修会in東京 開催のご案内
    5 FOCUS マイナンバー情報管理
    6 医者いらず 健康長寿処方箋(22) 「腸内細菌とオナラの食文化」
    7 Dr.タコの外来小咄(67)
    8 不快な症状を自分で治す 簡単ツボ療法 第61回「肩こり」part3
    9 インフォメーション 研修会・イベント開催予定
    10 協同組合ニュース
    11 編集後記
    *****
    以下本文

    1 1億総活躍社会
      障がい者雇用拡大の動向は!?

    【写真:新3本の矢を説明する首相】

    自民党総裁の再選が正式決定した直後に会見を開いた安倍(あべ)首相は、「アベノミクスは第2ステージに移る」と、経済最優先の政権運営を進める考えを表明。東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年に向けた経済成長の推進力となる政策として「新3本の矢」を打ち出した。これらによって、私たちの暮らしは、どのように変わってくるのか。
    ⇒1本目の矢、「強い経済」では、2014年度に490兆円だった名目GDPを、2020年を目標に600兆円まで増やす。そのために、女性や高齢者、障がい者らの雇用拡大や地方創生を進める。
    ⇒2本目の矢、「子育て支援」では、1.4程度である合計特殊出生率を1.8にまで回復させることを目標に掲げ、幼児教育の無償化、結婚支援、不妊治療支援などに取り組む。また、待機児童の解消も進め、企業での男性の働き方の改善も促す。
    ⇒3本目の矢、「社会保障」においては、家族の介護を理由に退職する人を減らし、介護離職ゼロを目指す。厚生労働省は、介護休業を分割で取得できるように、法改正を検討中だという。
    特に、安倍(あべ)首相は「1億総活躍社会」の実現を目指すとして1本目の矢で、障がい者らの雇用拡大を謳っている。平成25年調べでは、障がい者は約386.4万人(内:視覚障がい者は約31万人)と言われ、あはき師は視覚障がい者が業とする者が多いことから、雇用拡大を図ることは必要不可欠である。それぞれの障がい者に即した法改正がなされるか、今後の動向に注視する必要がある。

    2 第14回 東洋療法推進大会in愛知 開催される
      大会テーマ ~東洋療法の伝統と可能性を求めて~

    【写真:会場の様子、林講師、杉田会長・山ノ下愛知県師会長・大村県知事・河村名古屋市長】

    10月25・26日の両日、名古屋市のホテルメルパルク名古屋において(公社)全日本鍼灸マッサージ師会(会長 杉田 久雄 すぎたひさお 氏)
    主催、(一社)愛知県鍼灸マッサージ師会(会長 山ノ下 藤美雄 やまのしたとみお 氏)共催による「第14回東洋療法推進大会in愛知」が開催され、一般市民をはじめ、鍼灸マッサージ師などの東洋療法関係者ら、参加者はのべ1600名を超えた。
    大会の目的は、国民に向けた良質な医療情報の提供と鍼灸マッサージ師の資質向上であり、開会式には、愛知県知事の大村 秀章(おおむらひであき)氏、名古屋市長の河村 たかし(かわむらたかし)氏、名古屋市医師会会長の杉田 洋一(すぎたよういち)氏はじめ、ご来賓も多数出席された。
    杉田(すぎた)会長は「鍼灸マッサージを取り巻く情勢は大きな変革期を迎えようとしている。2日間、様々な分科会が企画され新しい情報もたくさんあるので、しっかりと吸収され、今一度業界に対するお力添えをいただきたい」と挨拶。
    特別講演には、「いつやるか?今でしょ!」の林 修(はやしおさむ)氏、保険推進委員会分科会には、厚生労働省大臣官房審議官の吉田 学(よしだまなぶ)氏、無免許対策委員会分科会には、厚生労働省医政局医事課医事専門官の相馬 大輔(そうまだいすけ)氏をお迎えするなど、2日間の大会は熱気に包まれた。
    (詳細報告は次号)

    3 認知症ミニ講座(4)
      認知機能を鍛えるには?

    認知症と診断される前に、先に低下する脳の機能が3つあります。
    「エピソード記憶」(過去に体験したことを覚えている記憶力)、「注意分割機能」(2つのことを並行して行う際に、同時に気を配る能力)、「計画力(思考力)」(ものごとの段取りをつける能力)です。これらの機能を鍛えることで認知症の予防につながるといわれています。これらのために日常生活で取り入れると良い方法の一例を挙げてみます。
    【エピソード記憶】
    例:朝、何を食べたか思い出す。2日遅れ、3日遅れの日記をつける。
    レシートを見ないで、思い出して家計簿をつける。
    【注意分割機能】
    例:料理をしながら洗濯をする。一度に何品か同時進行で料理を作る。人と話をするときに、相手の表情や気持ちに注意を向けながら話す。
    【計画力(思考力)】
    例:旅行の計画を立てて、実行に移す。効率の良い買い物の計画を立てる。
    頭を使うゲーム(囲碁・将棋・マージャン等)をする。やり慣れたことでなく新しいことをする。

    4 第9回 地域健康つくり指導者研修会in東京 開催のご案内

    標記研修会を次の要項で開催します。(20単位取得で初回修了証発行)
    地域包括ケアシステム構築に向けた活動は、全国各地ですでに動き始めています。このシステム構築に協力していくためには、十分な制度の理解と目的を知らなければなりません。それには、市町村主体の総合事業の中で国家資格者であり、かつ保健医療の専門職として何が出来るかを私たち自身が学び、地域で発信していく必要があります。
    事業としてすでに地域包括ケアに関わっている事例を示しながら、地域包括ケアシステムに於ける新総合事業の参入に結びつくための研修を開催いたします。
    業界としましても、この国の今後の社会保障の核となるこのシステムにより多くの地域で関わっていただけますよう出来る限り最新の情報を発信していきたいと考えております。更に事業参加に役立つ機能訓練指導や講話の実技指導もおこないますので、奮ってご参加いただきますようお願い申し上げます。

    ○テーマ:「地域包括ケア構築に協力するために」
    (1)地域包括ケアシステムの必要性と地域での新総合事業
    (2)デイサービスや介護予防教室での機能訓練指導員としての指導方法など(実技)
    (3)新総合事業参入に向けたグループワーク
    (4)認定審査会
    ○日時: 1月30日(土)12:00受付開始~終了17:30
    1月31日(日)8:45受付開始~終了12:00(本研修は2日間おこなわれます)
    (初回、ステップアップ各コース10単位)
    ○会場:新宿鍼灸柔整歯科衛生専門学校(地下鉄丸ノ内線四谷3丁目駅下車)
    ○参加費:会員 10000円
    ※学生も同額 ※一般20000円
    ※初めての参加者のみテキスト代(1000円)が別途必要。
    ○申し込み締め切り: 平成28年1月15日(金)必着(入金含)
    ○お問合せ・お申し込み:全鍼師会事務局
    TEL:03-3359-6049
    FAX:03-3359-2023
    E-mail:zensin@zensin.or.jp
    ※申込書は各師会事務局または全鍼師会HPで入手し、お申込み下さい。

    ★地域健康つくり指導者認定について
    認定審査対象者はステップアップ修了者で、現在までの地域活動(健康教室、運動教室開催、参加等)における実績を400字程度のレポートとして提出。(メール、FAXにて受付)研修会で実技審査(5分の実技又は講話)をおこない判定いたします。

    ■プログラム (10単位研修)
    第1日目 平成28年1月30日(土) 12:00~ 受付開始
    初回研修者 時間 演題 ステップアップ研修者 時間 演題 の順番で記載します。

    12:30~13:15 【合同】開会あいさつ・地域包括ケアシステム・新総合事業基礎講座(事例紹介)
    13:20~14:05 【合同】ゼンシン体操・経絡ストレッチ紹介
    14:15~15:45 【初回研修者】高齢者に多い疾患の運動(口腔ケア・認知症等) 【ステップアップ研修者】 運動指導の復習(グループEX)
    16:00~17:30 【合同】地域包括ケアの構築に向けて保健医療の専門職として関わるには(仮)
    シンポジウム 行政職員(予定)・外部講師(予定)
    ・鍼灸マッサージ業界(2名)
    18:30~20:30 懇親会

    第2日目 平成28年1月31日(日)
    初回研修者 ステップアップ研修者
    9:00~9:45 【初回研修者】〈グループ別〉チェアーエクササイズ指導・経絡ストレッチ指導 【ステップアップ研修者】〈グループ別〉3分間スピーチ・3分間運動指導/それぞれの評価
    9:45~11:00 グループワーク≪包括ケア構築に協力するために≫ グループワーク発表
    11:00~12:00 認定審査(説明と審査)注意事項・連絡事項等(今後の指導者研修会) 修了証授与
    *当日のプログラムに多少の変更が生じる場合があります。
    *実技がおこなわれますので、運動しやすい服装、水分補給が出来るものをご持参でご参加下さい。
    *エクササイズの際、床に敷くバスタオルをご用意下さい。
    *受け付けの際、懇親会の参加、不参加の確認をお願いします。

    5 FOCUS マイナンバー情報管理

    マイナンバー制度導入の準備が急がれる中、全国の市・特別区の813自治体のうち92%以上が、マイナンバー情報を扱うネットワークをインターネットから分離することが読売新聞社の調べで分かった。マイナンバーを氏名や住所などの様々な個人情報と関連付けて利用する際は「特定個人情報」に指定されて、外部へ漏えいしてしまうと大きな問題となる。実際、マイナンバー法では不正利用や情報漏えいに対して懲役や罰金による厳しい罰則が規定されている。
    民間企業でも、マイナンバー制度への対応で求められる安全管理措置は、具体的に「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」の中で規定されている。特に物理的および技術的な措置として「電子媒体等を持ち出す場合の漏洩等の防止」(物理的安全管理措置)と「アクセス制御」「外部からの不正アクセス等の防止」「情報漏洩等の防止」(技術的安全管理措置)が必要という。
    特定個人情報の流出防止対策は個人でも急務である。
    (1)マイナンバー情報を扱うパソコンは、インターネットから分離する。
    (2)マイナンバー情報のUSBメモリー保存時やメールでの送信時は、パスワードを設定する。
    これらの方策が、情報を管理時の安全性を高めるため有効と考えられる。

    6 医者いらず 健康長寿処方箋(22)

    健康科学研究所所長・大阪市立大学医学部名誉教授 井上 正康(いのうえまさやす)
    〈現在、多くの府県師会より講演依頼を受けています。ぜひ貴師会でも!〉

    井上 正康(いのうえまさやす)先生は、癌や生活習慣病を「活性酸素」やエネルギー代謝の観点と、地球や生命の歴史という大きな視野で研究されている国際的研究者です。
    専門書、一般書のご執筆をはじめ、マスメディアでも大活躍、「予防医療」の研究と普及に取り組まれています。

    「腸内細菌とオナラの食文化」

    江戸っ子だってね、スシ食いねぇ! これは清水次郎長(しみずじろちょう)伝「森の石松(いしまつ) 三十石舟」の有名なセリフである。この時に石松が食べていたのは、大阪は本町八軒店の熟れ鮨であり、江戸前寿司ではなかった。熟れ鮨は魚と米を無酸素環境で乳酸発酵させた鮓の原型であり、独特のバクテリア臭がある。上方の熟れ鮨や押し鮨に対し、江戸前の新鮮な魚貝類を酢飯に添えて食べる寿司は江戸の郷土料理であった。今ではSushiと呼ばれて欧米諸国でも人気が高く、現地の具材を用いて無国籍的メニューへと進化しつつある。カリフォルニア巻きはもとより、ウニやイクラなどの軍艦巻きを味わうには具材の風味を落とさない板海苔が必要である。
    海苔の細胞壁は丈夫な硫酸多糖体で守られているが、特殊な海洋微生物ゾベリア・ガラクタニボランはこれを分解して栄養分にしている。ヒトの腸内には食物繊維などを餌とする数百兆個もの細菌が共生しているが、欧米人の腸内にはこの多糖体を分解できる細菌が居ないので食べた海苔は未消化の状態で排泄される。世界広しと云えども海藻の多糖体を分解できる腸内細菌を持っているのは日本人のみである。日本人は8世紀以前から生の海藻を食べており、701年の大宝律令にも30種類以上もの海藻が朝廷への貢ぎ物として列挙されている。この様な食歴を背景に、生の海藻に付着していた海洋微生物の遺伝子が日本人の腸内細菌バクテロイデス・プレビウスに取り込まれて海苔を分解できる様になった。江戸中期には現代の様な板海苔が登場し、様々な具材を包んで楽しむ海苔巻きがファストフードとして流行していた。最近では韓国海苔なども流通しているが、これは日韓併合後に日本から伝わった養殖技術と食文化に由来している。韓国海苔は塩とゴマ油で炒られているので細胞壁の多糖体は破壊されており、この様な腸内細菌を持たない外国人にも消化することが出来る。
    陸生植物の細胞も頑丈なセルロースやリグニンなどの繊維で守られており、これを分解するのも至難の業である。しかし、セルロースを分解できる昆虫は多く、その代表はゴキブリ属のシロアリである。彼らには強力なセルロース分解酵素を持つ腸内細菌が共生しており、世界の植物の約15%を体内で分解している。実は、ヒトの腸内にもこの酵素の遺伝子を取り込んだ細菌が多数共生しており、胃腸で分解できずに大腸に到達した食物繊維は彼らの主食となっている。腸内細菌により分解されたセルロースは様々な物質に代謝され、最終的に水素ガスやメタンガスとなる。これがオナラの主成分である。
    腸内の水素産生菌とメタン産生菌の比率は、民族や食事などにより大きく異なっている。水素産生菌が多い人では腸の蠕動運動が早く、メタン産生菌が多い人では蠕動運動が遅くなる。腸の蠕動運動は自律神経系で制御されており、交感神経系優位で蠕動運動が遅延すると便秘傾向に、副交感神経優位で亢進すると下痢気味になる。古くより、イライラや怒りっぽさは自律神経を介して便秘傾向を増強し、免疫系にも影響する事が知られている。最近の研究では、腸内細菌叢が、性格、気分、心身症、うつ病、不眠症、不安感などにまで影響する事が判りつつある。これらの現象にも腸内細菌叢による水素やメタンの代謝が関与している可能性が考えられる。鍼灸ではイライラ、怒りっぽさ、不安症などに関係する期門や関元などのツボが知られている。これらのツボは腸管神経叢や免疫系を介して腸内細菌叢やガス代謝にも影響している可能性が考えられる。若い方々の温故知新的テーマとして、この様な分野の研究が発展することを期待したい。

    7 Dr.タコの外来小咄 (67)

    日本のあちこちで、豪雨や洪水など災害が相次いでいます。首都大震災、富士山噴火?の不安も高まる中、都会のライフラインが止まったら、下手するとただのコンクリートジャングルになりますが、田舎だったら近くの森から湧き水を汲んだり、うまくすれば自給自足したりできます。地方への移住を勧める一番の魅力だと思うのですが、いかがでしょうか?

    ◎廃用性萎縮(今はサルコペニアと)
    顔色の冴えないFさん、珈琲と煙草にまみれたニオイです
    「どうしました包帯して」
    「こないだ足がもつれて転んでしまって腕の骨にひびが入ったんですよ」
    「それは大変でしたね、どうしたんでしょう」
    「まあ運動不足でからだがなまってるんですな」
    「冷静ですね、まだ60代ですよ。はっきりいって何もしないでいたら丈夫になるわけはなくて足腰が弱っていくんですから。喫茶店で珈琲と煙草に浸ってないで、一念発起して体を鍛えましょう!」
    「速く歩ける人ほど寿命が長い」というデータは、けだし正しいと感じます

    ◎クスリ備蓄のすすめ
    「もうクスリがないころだけど大丈夫?」
    「ええ、じつは今朝飲むのがなくて」
    「ほら血圧上がっているじゃないですか。クスリ取りに来て、『あっお休みだ』じゃアブナイでしょう。それにうちの医院もいつなんどきなくなるかもしれない。地震で潰れたり、経営破綻したり(笑えない)」
    「はあ」
    「だから薬がなくなる1週間くらい前に来て、その分備蓄しておくんですよ」
    「わかりました」
    でも、この手の患者さんは多く出しても結局切れてから来るのでした

    ◎熱中症対策(時期はずれですが)
    「からだがだるくてめまいがするし、食欲がなくてしんどいんですよ」
    「うーんそのかんじだと熱中症でしょう、家も暑いんでしょう」
    「ええすごく」
    「スーパーでも公民館でもいいから涼しいところに行ってくださいね。塩を
    耳かき一匙ほど入れた常温水をこまめにのんで、あとは首タオルだな」
    「首タオルですか?」
    「そう、こうやって冷水で濡らした手ぬぐいを首に巻くんです。くびは太い動脈があるから効率的に冷える、蒸散で顔も涼しい」
    「でも、ちょっとオヤジ臭いですよね」
    「見た目を気にしてどうするんです(あなただってしなびてスルメみたいになってるのに、失礼!)」
    野外仕事で頑張ってきたオヤジ達の知恵なのです!

    ◎やめる?やめない?
    田舎ナマリ?でいまだによく分からない言葉があります
    「じゃあ、胃が痛いんですか?」
    「いや、病めるわげではないんだすばってなんだが具合悪くて」
    というこの「病める」のニュアンス、ビミョーです
    「胃の方はどうですか?」
    「はい、やめないのでやめました」「はっ??」
    「調子がいいので、胃薬飲むのやめました」
    「なるほど、病めないので(クスリ)止めました、ということね、うまいこといいますね(笑)」
    「・・・」(なんだ、天然か、でもメモしとこうっと)
    非常にしんどくて具合が悪い状態には間違いないようです

    +++++
    Dr.タコ 昭和40年生まれ、慶應義塾大学医学部卒。田んぼに囲まれたふるさとで診療する熱き内科医。

    8 不快な症状を自分で治す 簡単ツボ療法

    自分の手で簡単にでき、しかも効果の期待できるツボ療法を症状別に紹介するコーナーです。もちろん、専門的な診断・治療は医師、鍼灸マッサージ師などに委ねなければなりません。ツボ療法は、あくまでも手軽な日常の養生法の一つとしてご活用下さい。
    板橋区三療師連合会会長 佐々木 邦男(ささきくにお) 監修

    第61回「肩こり」part3

    慢性肩こりには腕の揉みほぐしが効く

    【症状】
    運動不足や悪い姿勢での長時間のデスクワーク等が日常的になると、肩の筋肉が硬くなり、血行が悪くなって慢性的肩こりに悩まされがちです。
    【ツボ】腕全体
    【治療】
    慢性になってしまった肩こりは、直接、肩を治療するより、肩から離れたところから始めたほうが効果的。ここでは、腕の揉みほぐしを紹介します。腕には、橈骨神経、正中神経、尺骨神経の3本がはしっていて、腕全体をまんべんなく揉むことでこれらの神経が刺激されて肩こりが軽くなります。肩から腕の下端に向けて、親指で小さく円を描く感じで、また四指で揉みほぐす感じで、十分に揉んで下さい。揉む前に、蒸しタオルで腕を覆い、その上からヘアドライヤーの温風を吹き付けながら、15分程腕を温めておくと、一段と効果的です。
    健康はあなたの財産です。昔から「治療より養生」。健康な時こそ身体を大切に。
    「疲労は万病の元」その日の疲れはその日のうちに回復させましょう。

    9 インフォメーション 研修会・イベント開催予定

    各地での研修会・イベント情報をお知らせいたします。多くの方のご参加をお待ちしています。詳細は各師会へお問い合わせ下さい。

    月日 師会名 時間 場所 内容 一般参加 参加費 生涯研修単位 の順番で記載します。
    11月1日 山形 13時~15時30分 天童市総合福祉センター 古武術の身体運用と発想に学ぶ介護技術 可 1000円 会員外2000円 3単位
    11月1日 茨城 10時~16時 水戸市福祉ボランティア会館 スポーツ選手育成のコツ、国体に向けての提言と経絡ストレッチ 可
    会員2000円 学生1000円 一般5000円 付添500円 6単位
    11月1日 山口 9時30分~16時 下関海響メッセ 海響マラソン・クールダウンボランティアの実践 ― 無料 6単位
    11月7日 北海道 13時30分~16時 とかちプラザ 上殿皮神経など、末梢神経の絞扼による障害に対するアプローチ、療養費の取扱Q&A
    可 会員外2000円/1講演 道鍼師会会員無料 申込:0155-64-5844(田上) 3単位
    11月8日 北海道 9時~12時 十勝ガーデンホテル リンパドレナージ 可 4単位
    11月8日 青森 10時30分~16時10分 弘前市社会福祉センター 統合医療支援セミナー第3回 可 4000円 6単位
    11月8日 宮城 10時30分~16時 宮城県立視覚支援学校 スポーツトレーナー育成講座 その4 可 会員・学生2500円 一般3500円 6単位
    11月8日 山形 13時~15時 鶴岡市ゆうあいプラザかたぐるま 認知症について 可 無料 3単位
    11月8日 福島 13時30分~16時 いわき市文化センター ストレスと心の病 可 無料 3単位
    11月15日 北海道 8時50分~13時 函館 湯の浜ホテル リンパドレナージ 可 3000円(資料・昼食代含む)
    申込:0138-27-0222(臼井) 4単位
    11月15日 福島 10時~15時15分 福島市市民会館 160日間の入院体験から学んだ地域包括ケアシステムでの鍼灸マッサージ師の役割について、養成学校教育での鍼灸マッサージ(仮) 可(事前予約) 無料 6単位
    11月15日 新潟 10時~14時50分 福祉交流プラザ 介護保険の改正について、転倒防止に対する実技 可 会員無料 会員外 1000円 4単位
    11月15日 岐阜 10時~13時 岐阜県鍼灸マッサージ会館 感染予防の為の設備消毒法2、肘関節と手根関節のリハビリ法 可 無料 4単位
    11月15日 静岡 10時~16時 静岡医療福祉センター 美容鍼灸、普通救命講習1 可 無料 6単位
    11月15日 京都 10時30分~16時15分 京都社会福祉会館 公開講座「為せば成る」、学術講演、日本型統合医療の理念と実践、
    スポーツ障害に対する鍼治療 可 公開講座無料 学術講演:府師会会員1000円 学生500円 一般2000円 6単位
    11月15日 大阪 13時~16時 天王寺都ホテル 新しい介護保険制度と「認知症」、東洋医学と養生 可 無料 4単位
    11月15日 島根 10時~15時 ビッグハート出雲 認知症の早期発見と予防について、地域包括ケアシステムの構築に向けた島根県の
    取組について 可 1000円 一般2000円 5単位
    11月15日 山口 10時~15時15分 下関市立長府東公民館 経絡治療の臨床における補助療法パートⅡ 可 会員1500円
    非会員2000円学生1000円 6単位
    11月15日 愛媛 10時~15時35分 松山市男女共同参画センター
    人工肛門ってなぁに?、AED講習、親子スキンタッチ 可 午前無料 午後会員無料 会員外2000円 学生500円 6単位
    11月15日 福岡 11時~17時 福岡市鍼灸師会館 頸椎症の基礎
    と臨床、現代鍼灸(実技)、頸部小川点(実技)、経絡治療(実技)、保険研修会~療養費の取り扱いについて~ 可 会員無料 一般・学生
    1000円(資料代) 6単位
    11月15日 佐賀 9時45分~14時30分 メートプラザ佐賀 スポーツにおける鍼灸マッサージ師の役割とスポーツへの関わり方 可
    会員3500円 会員外5000円 学生1500円 5単位
    11月15日 長崎 10時~16時 島原市有明総合文化会館 健康は大切な一生の財産~歳は重ねても、若々しく、元気に過ごすためには
    ~、東洋医学と健康観 可 一般無料 会員2000円 有資格者3000円 学生1000円 7単位
    11月20日 滋賀 13時~16時45分 滋賀県草津市市民交流プラザ 市民健康公開講座 可 無料 4単位
    11月22日 千葉 10時~16時15分 船橋市勤労市民センター 地域健康つくり指導者研修会 可 2000円 6単位
    11月22日 兵庫 13時30分~16時 西宮勤労青少年ホーム 言語障害・嚥下障害について 可 無料 3単位
    11月22日 広島 11時~16時 広島市社会福祉センター 腰痛の種類と鍼・灸・マッサージ・運動療法の進め方について 可 会員・会員外3000円 5単位
    11月29日 宮城 13時~16時10分 宮城県立視覚支援学校 スポーツトレーナー育成講座5 総まとめ 可 会員・学生2500円
    一般3500円 4単位
    11月29日 群馬 10時30分~16時 群馬県社会福祉総合センター 頭痛・腰痛の鍼灸マッサージ療法 可 会員・一般3000円
    学生無料 6単位
    11月29日 埼玉 9時~13時終了 川越水上公園 川越ハーフマラソン大会のマッサージボランティア 可(有資格、任意保険加入者)
    無料 4単位
    11月29日 新潟 10時30分~15時 新潟県鍼灸マッサージ会館 評価と手技療法 可 会員1000円 学生1500円 一般
    3000円 4単位
    11月29日 石川 13時~15時 白山市松任学習センター ベビーマッサージの安全ガイドライン(仮) 可 県師会会員・学生無料 他の有資格者1000円 2単位
    11月29日 和歌山 13時~17時 和歌山県JAビル 衛生行政について、変形性膝関節症に対する低周波通電療法・手技療法、鍼灸マッサージの保険施術について 可 会員・学生2000円 会員外3000円 4単位
    11月29日 鳥取 10時30分~15時30分 鳥取市障害者福祉センター 認知行動療法 可 会員500円 会員外有資格者1000円 5単位
    11月29日 島根 10時30分~15時 東洋鍼灸院 スパイラルテープについて 不可 1500円 5単位
    11月29日 岡山 10時~15時15分 岡山シティミュージアム 臨床推論から導き出す身体へのアプローチ~筋・筋膜リリースを中心に~ 可 会員2000円 会員外4000円 学生1000円 6単位
    11月29日 愛媛 15時~16時30分 愛媛県視聴覚福祉センター 自動車保険の取り扱いについて 不可 無料 2単位
    11月29日 鹿児島 10時~15時 鹿児島大学教育学部第1講義棟
    膝関節の機能・解剖と障害について、膝関節の機能・解剖と障害 可
    一般1000円 学生証提示無料 6単位
    12月6日 北海道 9時~12時10分 函館総合福祉センター バランスボールトレーニングとリハビリ1、栄養学考察骨粗鬆症について
    可 一般1500円 学生500円 道鍼師会1000円
    申込:0138-27-0222(臼井) 4単位
    12月6日 青森 10時~13時 青森市ふれあいの館 普通救急救命Ⅰ講習 可 無料 4単位
    12月6日 福島 14時~17時 泉崎さつき温泉 スポーツケアでの医療面接・カルテ記録、体表解剖学について 可(事前予約) 無料 4単位
    12月6日 新潟 15時~16時30分 雅 関節リウマチの鍼灸治療 可 会員無料 一般500円 2単位
    12月6日 石川 10時30分~12時30分 社会福祉会館 筋骨格系の触診マニュアル実習、現代鍼灸臨床論通読 可 無料 2単位
    12月6日 岐阜 10時~13時 岐阜県鍼灸マッサージ会館 緩和ケアについて、鍼灸の為になる話 可 無料 4単位
    12月6日 広島 10時~15時 広島市社会福祉センター 保険取扱いについて、マイナンバーについて 可 会員1000円 会員外3000円(弁当代含) 5単位

    ※研修単位は会員のみ

    10 協同組合ニュース

    先日、名古屋で開催した展示販売では多くの皆様にお買い上げいただき有難うございました。
    さて、今年も残すところあと2ヶ月。年末、年始のご挨拶に協同組合の各種商品をお勧めします。お歳暮には本場紀州の梅干し。特に一粒づつ丁寧に包んだ「個包装」タイプが、桐箱入りの豪華さもあり隠れた人気商品です。なにわ名物松前昆布も定番商品となりました。
    年始のご挨拶には、治療院名を印刷した日本手拭いに加え、今年は初春を寿ぐ薬草入浴剤も用意しました。寒い冬の夜、心身ともに温まります。きっと先生の暖かいお気持ちが伝わることでしょう。
    詳しくは、協同組合までお気軽にお電話下さい。
    協同組合・購買担当 : 03-3358-6363

    協同組合 堀 昌弘理事長の「経営ナンデモ電話相談」 受付中
    はり・きゅう・マッサージ施術所経営に関する様々なご相談にお答えします。
    例えば、施術所経営にかかわる法律・税金・従業員(労務)・金融・新築、リフォームに関するご相談など、この機会にお気軽にご利用下さい。料金は原則無料。
    【相談日時】 第1・第3土曜日 午前10時~正午
    【受付電話】 フリーダイヤル 0120-14-1212

    ※法律・税務相談等で専門家への照会をご希望なさる場合は別途料金が発生します。

    11 編集後記

    段取り8割とは、仕事の現場に入る前にしっかりと準備ができていれば8割の仕事が済んでいる、若しくは仕事の結果に及ぼす度合いは準備が8割だとか言う意味だ。語源的には歌舞伎の楽屋用語だったそうで、話の区切りや一幕のことを「段」といい、ここから芝居の筋や構成のことを「段取り」と言うようになったとのこと。舞台の監督が、脚本を決め、舞台の準備や演出、稽古のスケジュールまでを考え、俳優や裏方に具体的指示をするなど、一つの舞台を完成させるためには、多くの人との段取りが必要になる。この度の東洋療法推進大会は役員改選後、初の大舞台。時間の無い中での段取りにも関わらず、実行委員長を中心とした連携と協働で素晴らしい仕事をされた皆様、本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
    (広報局長:廣野 敏明 ひろのとしあき)

    以上本文
    以下広告

    ◇学校法人呉竹学園
    呉竹学園は、時代に適応した人材を育成し社会に貢献する努力を続けます
    設置学科: 鍼灸マッサージ科 鍼灸科 柔道整復科
    鍼灸マッサージ教員養成科(東京医療専門学校のみ)
    http://www.kuretake.ac.jp

    <東京医療専門学校>
    〒160-0008 東京都新宿区三栄町3番地
    TEL03-3341-4043
    <呉竹鍼灸柔整専門学校>
    〒222-0033 横浜市港北区新横浜2-7-24
    TEL045-471-3731
    <呉竹医療専門学校>
    〒330-0854 さいたま市大宮区桜木町1-185-1
    TEL048-658-0001

    ◇パルス(低周波治療器
    Lasper-A ラスパーエース Version-2
    理想の波形 ラスパーウェーブ
    それは、ソフトな当たりでしっかりした刺激を確実に伝える理想の波形です。
    ラスパーエース バージョン2 本体価格45000円+消費税
    [クラスⅡ/特管]認証番号219ALBZX00005000
    ●設定周波数 微妙な治療の周波数帯を完全カバーした24段階ロータリースイッチ(電子音表示)
    ●最大出力電圧をアップ 経皮電極用(高)モードは最大42Vp-pから48Vp-pにパワーをアップ。経皮通電の物足りなさを幾分解消させました。
    ●ラスパーウェーブ
    ●チャンネル間の干渉がない
    ●治療時間を液晶で表示
    ●電子音で操作を確認
    ●携帯に便利な軽量設計
    ●仕様:
    ・出力チャンネル数 4チャンネル
    ・定格電圧 DC7.5V(単2形乾電池×5本)
    ・最大出力電圧 48Vp-p
    ・最大出力電流 3.4mArms(500Ω負荷時)
    ・出力周波数 連続モード 0.1Hz~100Hz
    間欠モード 3.0Hz~100Hz
    ・ミックスモード 3&10Hz、3&15Hz、3&30Hz、3&50Hz
    ・治療タイマー 5、10、15、20、25、30分
    ・安全装置 ゼロスタート方式、出力レベルインターロック
    電源ヒューズ、3.15A
    ・寸法 H88×W235×D165±5mm
    ・重量 570g(電池除く)
    ●本体及び付属品
    ●消耗品

    製造販売業者 株式会社テクノリンク
    総発売元 株式会社カナケン
    本社: 〒225-0002
    神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-17-39
    TEL_045-901-5471(代)
    FAX_045-902-9262

    大阪営業所:TEL_06-6935-3016代表
    FAX_06-6935-3017
    新潟営業所:TEL_025-286-0521代表
    FAX_025-286-8870
    福島営業所:TEL_024-961-7211代表
    FAX_024-961-7221
    仙台出張所:TEL_022-287-6273代表
    FAX_022-287-6218

    ◇産地直送 日本一の梅の里、紀州南部の完熟梅干(南高梅)
    お世話になったあの方に、健康を贈りませんか!!
    取扱商品 1 はちみつ入り 福豊梅
    2 さわやか 紀州の梅
    3 昔風 しそ漬梅
    4 天然 白干梅
    ご進物タイプ(包装、化粧箱入550g・1kg)
    ご家庭用お徳用タイプ(1.1kg)があります。
    (送料全国一律540円)
    発売元:株式会社かわしま
    お申し込み:日本鍼灸マッサージ協同組合
    電話03-3358-6363

    以上広告



    以下奥付

    発行所 〒160-0004 東京都新宿区四谷 3-12-17 全鍼師会会館内
    公益社団法人 全日本鍼灸マッサージ師会
    TEL.03-3359-6049 FAX.03-3359-2023
    全鍼師会
    ホームページURL http://www.zensin.or.jp
    E-mail zensin@zensin.or.jp
    協同組合
    ホームページURL http://www.jamm.or.jp
    E-mail jamm@jamm.or.jp
    名称 鍼灸マッサージ情報誌 月刊東洋療法
    代表者 杉田 久雄(すぎたひさお)
    郵便振替 00160-8-31031
    銀行口座 りそな銀行 新宿支店 普通口座 1717115
    名義/公益社団法人 全日本鍼灸マッサージ師会

    発行人 杉田 久雄(すぎたひさお)
    編集人/広報局長 廣野 敏明(ひろのとしあき)
    購読料 3600円 〒共(会員は会費より)

    口座名のフリガナは「シヤ)ゼンニホンシンキユウマツサージシカイ」となります

    以上